Warning :  Undefined property: WP_Error::$slug in /var/www/vhosts/www.asadayaihei.co.jp/html/recruit/wps/wp-content/themes/asadayaihei_recruit/single/requirements.php  on line 16  
	
	
	
	 
	 
	 
	 
	 
	加賀料理の料亭「浅田」|採用情報|募集要項・エントリー 
	 
	
	
		
		
			
			
			
			
			
			
				
					
						
							老舗料亭の接客(着物着用)/正社員 /  接客 /  正社員 /  大手町浅田 
							
							
								仕事内容 誰にでもご満足いただける空間を目指してスタッフ一同サービスを追求しています。 
社会人として成長を目指したい方をお待ちしています。 
 
<着物を着たい、働きやすい環境で接客したい、という未経験者歓迎> 
 
◆接客スタッフのお仕事 
お出しするお料理は、伝統の加賀料理。 
ゆったりと落ち着いた雰囲気の中、丁寧で心のこもったおもてなしをいたします。 
「着付け」に興味がある、「お作法を学びたい」そんな方にはきっと満足いただけるお仕事です。 
浅田ではスタッフの研修も充実しています。 
日本を代表する講師の先生を招いての接客研修、 
金沢の裏千家の先生によるお茶のお稽古、西川流日本舞踊のお稽古(各月一回)、 
ヘアメイク研修などを定期的に実施しております。 
 
■仕事の流れ一例 
□ご利用目的をヒアリング 
□お出迎え 
□ご案内/上座・下座等、幹事様をサポート 
□配膳/状況を先読み、その都度対応 
□お見送り/会計のタイミング、配車の順序まで気配り 
※着物着用 
 
一つひとつを作業にせず、お客様のご利用目的に合わせた「細やかな心配り」をお願いします。 
※1人につき1部屋、1日1~2組を担当します。 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
ライフスタイルに合わせた働き方で、1組のお客様にじっくり寄り添う接客を。 
 
150年以上の歴史を誇る、 
金沢の文化や伝統の加賀料理を伝える料亭『浅田』。 
働いているホールスタッフの多くは20代未経験から入社しており、 
着物を着て上質な接客やおもてなしを学んでいます。 
 
浅田での仕事を、安心できる環境で無理なく楽しみ、長く活躍していただきたい。 
そのような想いから、基本は休憩時間もいれて8時間の勤務。 
不必要な残業もしないよう、店舗全体で協力しあって仕事を進めているので 
月の平均残業時間は20時間以内と少ないです。 
 
たくさん残業をして1日に何組ものお客様を対応するのではなく、 
決まった時間で1組のお客様に集中して 
じっくりとおもてなしすることができます。 
 
ただ、働き方はそれだけではありません。 
 
「少し勤務時間を長くして稼ぎたい」 
というスタッフの希望があれば受け入れており、 
通常よりも長い時間での勤務をしていただいています。 
 
また、月によって勤務時間を変えたい場合も相談しながらシフトを調整するなど、 
一人ひとりの希望や事情にあわせて働き方は柔軟に考えていきます。 
 
しっかり働いて収入を上げたい方も。 
仕事とプライベートのバランスを大事にしたい方も。 
 
『浅田』であなたらしく働いてみませんか。  								勤務地  東京都千代田区大手町2丁目3−1 大手町プレイス2F  
								資格 未経験者歓迎 
製造業等の異業種で勤務していたスタッフも活躍中 
20代・30代・40代迄幅広い職歴・年齢の女性が活躍中 
「着物の着付けができない」なんて方もご安心ください。  								給与 月給:21万円以上 
※深夜割増手当別途支給 
※残業代別途支給  
※研修期間 最長3ヶ月(条件変動なし) 
※経験・年齢・前職給考慮 
  
【年収例】 
350万円/月給21万円+賞与+時間外手当  								勤務時間 13:30~22:30 
※実働7時間、休憩45分、着付手当30分  								待遇・福利厚生 昇給年1回  
賞与年2回  
社会保険完備  
交通費全額支給  
制服貸与(着物) 
アニバーサリー手当  
"①お誕生月に特別休暇1日付与、②浅田ペア食事券の贈呈(2万円相当) 
※正社員は①、② 1年以上勤務者 
※アルバイトは②、1年以上勤務者かつ週3日以上勤務者が対象  								休日・休暇 休日週2日、年次有給休暇(計画連休年2回)、特別休暇(慶弔、アニバーサリー) 
						 
  								先輩インタビュー(Y.Aさん) 「自分で着付けができたらカッコいいな」が始まりでした。 
 
一枚の写真に惹かれて 
たどり着いた、最高の空間。 
就職活動時にめざしたのは、空港、ホテル、ブライダルといった高品質な接客ワーク。求人サイトを吟味する中で、見つけたのが『浅田』でした。これまで着物をはじめとする日本の文化に触れる機会はほとんどなかったのですが、写真を一目見てすぐに興味を惹かれましたね。最初は「自分で着付けができたらカッコいいな」「茶道や日本舞踊の研修もあるんだ!」といった興味からでしたが、面接でこれまで目にしたことがなかったような特別な空間に圧倒されて、「ここで働けたらいいな」とワクワクして。内定をいただき、迷うことなく入社を決めました。 
 
お出迎えの瞬間までの緊張が 
お席に入ると、パッと消える。 
私が一番大切にしているのは、お席の空気を読むこと。場が盛り上がればお客様と一緒に会話を楽しむこともありますが、あまりお邪魔にならないほうが良さそうだなと感じたら黒子に徹するよう心掛けています。お席の雰囲気は一つひとつ違うので、毎日、お客様がいらっしゃる瞬間まで「今日はどんなお席になるんだろう…」と、緊張感でいっぱい。ですが不思議と、お席の始まりとともに緊張はパッと消えてしまいます。お帰りの際にいただく「爽やかに接客してくれてありがとう」といったお言葉をいただくたびに新たな意欲が湧いてきます。 
 
自分ならではのアイデアで 
より良い仕事を追求したい。 
入社二年目に入り後輩たちを迎えた頃から、同期と一緒に毎月のグランドメニュー(コース)のお料理についての資料を作成し、接客のみんなで共有するという活動をスタートしました。お料理や食材について調べ、調理師さんたちにも質問しながら情報をまとめ、おもてなしに活かすというものです。他の店舗で導入されていたものをアレンジしたものですが、先輩にも後輩にも「すごく役に立つ!」と喜んでもらえますし、自分自身の勉強にもつながるので、とてもやりがいを感じています。これからも日々の気づきを大切に一歩一歩成長していきたいですね  								会社概要 設立	 
1960年12月 
 
代表者	 
浅田 松太 
 
資本金	 
1627万円 
 
売上高	 
14億8000万(2018年12月期実績)←13億7000万(2017年8月期実績) 
 
従業員数	 
250名 
 
事業所	 
●赤坂浅田・赤坂伊兵衛/港区赤坂●青山浅田/港区北青山●名古屋浅田・名古屋伊兵衛/名古屋市中村区名駅●日本橋浅田/日本橋室町●大手町浅田/千代田区大手町 
 
業種	 
フードサービス・飲食/その他サービス/その他流通・小売/冠婚葬祭業/ホテル・旅行 
 
事業内容	 
加賀料理料亭の運営/赤坂浅田・赤坂伊兵衛・青山浅田・名古屋浅田・名古屋伊兵衛 ・日本橋浅田・大手町浅田【創業】第一次創業:萬治二年(加賀藩中荷物御用・浅田屋伊兵衛)、第二次創業:慶應三年(旅人宿浅田・浅田庄平)  							 
							
						 
						一覧へ戻る